【簡単】Googleマイビジネスの登録方法とMEO対策に必要な登録項目

MEO対策をするのであれば、まずGoogleマイビジネスに登録を行わないと始まらないと言っても過言ではありません。とは言っても初めてやるとなるとなかなか手が出せない、、、そんな方はこの記事を読みながらまずは登録してみましょう!(登録だけなら5分で終わります!)

この記事に書かれていること

  1. 【最低限】Googleマイビジネスのアカウントを作る
  2. 【最低限】Googleマイビジネスの基本情報を漏れなく全て入力する
  3. 【MEO対策】Googleマイビジネスの情報をさらにリッチにする(メニューや写真)
  4. 【MEO対策】Googleマイビジネスの質問と回答を充実させる
  5. 【MEO対策】Googleマイビジネス・SNSで定期的に投稿を行う

1. 【最低限】Googleマイビジネスのアカウントを作る

MEO対策を始める際にはまず必要になってくるのがGoogleマイビジネスアカウントの登録です。お店の情報はもう登録されているから大丈夫と思っている方ももう一度確認をお願いします。というのもお客様がお店の情報を登録しているケースもあり、その場合お店の情報としては表示されています。ただお客様が登録した情報ですので正しい情報かどうかわかりません。またGoogleマイビジネスアカウントの登録をしないと成果指標の確認もできませんのでまだ登録されてない方は無料ですのですぐにやってみてください。
登録の仕方は簡単です。↓のURLをクリックし、「今すぐ開始」というボタンを押して説明に沿って進んで行けば簡単に登録ができます。(Googleアカウントが必要になりますのでお持ちでない方は事前にGoogleアカウントの作成から行ってください)https://www.google.com/intl/ja_jp/business/

2. 【最低限】Googleマイビジネスの基本情報を漏れなく全て入力する

Googleマイビジネスのアカウント作成が完了したら今度は基本情報を漏れなく入力しましょう。 基本情報の入力はメニューの「情報」をクリックし、そこに表示されている全ての項目についてできる限り入力してください。少なくとも「カテゴリ」「営業時間」「特徴」「店舗説明文」は入力してください。「関連性」を見るベースの情報になります。特に「カテゴリ」については関連するカテゴリであれば全て登録をしてください。例えば中華料理店であれば、「飲食店」「レストラン」「中華料理店」「ラーメン」など関連するものは全て登録するようなイメージです。
ここまでがMEO対策を始める際にやるべき最低限になります。この後の章からはMEO対策の効果をさらに高めて行くために実施すべき項目を記載していますので時間がある、または早く成果を出したいと思っていらっしゃる方は実行してみてください。

3. 【MEO対策】Googleマイビジネスの情報をさらにリッチにする(メニューや写真)

次の対策もGoogleマイビジネス上に情報を登録していくといったものですが、基本情報だけではなく、写真、メニュー情報を登録していきます。
写真はGoogleマイビジネスの「写真」というメニューをクリックし、今手元にある見栄えの良いものは全て登録していってください。※注意:お客様に直接見える写真ですのでなんでもというよりはお客様を引きつけるような見た目の良い写真を載せていくことが重要です。
次にメニュー情報の登録ですが、Googleマイビジネスの「サービス」というメニューと「商品」というメニューで登録が可能です。両方入力頂くのがオススメですが、全部はできないということであれば、写真があり見栄えが良いメニューについては「商品」で登録を、それ以外については「サービス」で登録頂くのが良いと思います。理由は「商品」のメニューで登録できるものは画像付きで登録が可能だからです。また画像つきの商品は検索された際に目立つように表示されますので見栄えの良いものを登録することをおすすめします。

4. 【MEO対策】Googleマイビジネスの質問と回答を充実させる

次に割とやってない方が多いのですがGoogleマイビジネスの「質問と回答」を入力することも効果的です。 ただし入力はGoogleマイビジネスの管理画面からはできないので少し分かりづらいかもしれませんが、ご自身の店舗名をPCでGoogle検索した時に右下の方に画像のような表記があると思います。この「質問する」というボタンから質問を、質問を書いた後に質問に対して「回答」ボタンから回答を行うことができます。
こちらはお客様とお店でやり取りをするための場所でもあるのですが、店舗が質問を行い、回答をすることもでき、お客様に良く聞かれるような質問を書いて回答を載せて置くことと良いと思います。例えば、「タバコは吸えますか?」とか「駐車場はありますか?」など簡単な質問でも大丈夫ですので書けるだけ書いてみてください。

5. 【MEO対策】Googleマイビジネス・SNSで定期的に投稿を行う

今まで書いてきた施策は「情報のリッチ化」に対しての対策でした。今度は「情報発信」についての対策を説明していきます。

まずはGoogleマイビジネスでの情報発信についてです。Googleマイビジネスには「投稿」という機能があり、その機能を使って情報発信が可能です。
Googleマイビジネスのメニューの「投稿」を選択、そうすると↓の画像のような投稿メニューが出てきます。用途に合わせて選択して投稿を行えばOKです。

ここで1つポイントは必ずこの投稿に自社サイトのページへの遷移を付けてください。サイトへの遷移をつけるためには、「ボタンの追加」で「詳細」などを選択するとボタンのリンクを設定できる項目が出てきますのでそこにURLを入力して投稿すればOKです。
なぜ自社サイトのURLを入れるかについては少し難しい説明になってしまいますので投稿の際には必ず自社サイトのリンクを入れて投稿するとだけ覚えておいてください。
情報の発信はGoogleマイビジネス以外でも行うことができます。例えば、TwitterやInstagram、FacebookといったSNSで情報発信することも効果があります。いきなりは全部できないという方はまずはGoogleマイビジネスだけでもやってみて慣れてきたら自身が一番使っているSNSで情報発信をされるのが良いかと思います。 「情報発信」についてはとにかく毎日の積み重ねですので、やり始める事というよりは継続することが大事です。最初はできる範囲で構わないと思いますのでまずは継続してみてください。
以上がGoogleマイビジネスに関するMEO対策になります。これ以外にもMEO対策として何をやったら良いのかについてはこちらの記事をご覧ください。

関連記事:【最新2020年9月版】MEO対策はこれでバッチリ!MEO対策を成功させるためにやるべきこと8選